ぱるるの教育批評

教育、受験、学校その他あれこれ

授業のやり方はNHKに学べ。NHK大好き、夏休み子ども電話相談室の素敵な言葉遣い。

f:id:paruru236:20170216205733j:plain

教員の指導力を高める、とかで、各地で色々な「取り組み」がされているようだ。
授業が上手と「評価」されている中学校教員の、実際の授業の一部を、N某局で放送していた。

「子どもの注意をひきつける」のだそうで、まずセサミストリートの真似事をする。チョークを使わずに、磁石つきのカードをべたべた貼る。
挙句の果てには、発言があった生徒に、ワッペンまで与える始末である(よく発言できました・・という意味らしい)。

仮にも相手は中学生である。馬鹿にするのも、ほどがある。
もっとも、生徒も生徒で、どんよりとごった眼で、学習意欲があるようにも見えない。座って、誘導されているだけである。

教員が下手な踊りをおもしろおかしく踊って、一瞬でも踊りが受けると、へへっと笑う、それがすなわち、生徒の興味を引き出し、指導力のある授業だ、ということであるらしい。

どうにもこうにも、日本の教育は、憂慮する事態に陥っている。教育関係者が気づいていないのなら、鈍感というより想像力の欠如である。
授業は、テレビゲーム感覚で、お客さんに楽しんで見ていただくべきものになった。

ついでながら、N某局が教育関連の番組に熱心なのは、視聴者離れを防ぐための策略でもある。
視聴者は人の子の親が多い。親ならば、みんな子供の教育に関心を強く持つのは当然である。
かつて、NHKは、百マス計算とやらで、陰山某を、まんまと売り出した「実績」がある。
「自社」のメディアの操作によって、流行を簡単に作り出すことができて、味をしめたのである。
親や子供に、「教育に強いNHK」と、強く印象付けた方が今後とも有利である。

不遜で愚かなことを平気でするのも、NHKの製作スタッフのほとんどが戦後生まれの、似非(エセ)民主主義のどんぶり教育を、たっぷり浴びて育った連中ばかりだからだ。彼らは、教育とは、「この程度のもの」と考えている節がある。

教育を、「低劣で、品がなく、お遊びばかりで、場当たりで、忍耐のない、短絡的で、自分の頭で考えないように、外国に依存し、外国羨望のままであるように」しておきたい。NHKの隠れた「ねらい」は、こんなところにあるのだろう。

高齢者がますます増える。この世代は、前も今もこれからも、NHKのよい御客さんであったし、あるし、あり続ける。N某は、だから、あの体たらくなのである。詳しくは皆さんご存じだろう。

ところで、NHKのラジオ番組に、夏休み恒例の「夏休み子ども科学電話相談室」なるものがある。これに出てくる子どもの言葉遣いがひどい。
ごくまれにきちんとした子どもがいるが、多くは、大人に「もの」を尋ねる言い方ではない。甘たれ声を出して、だらだらと話す。
返事は「うん」だの「そう」だのだ。
ハイと言えハイと。

局側のスタッフもスタッフだ。いい歳した回答者や司会の女性の、子どもへの言葉遣いがなってない。まるで相手が、一人前の大人のような対応をする。
NHKにしてみれば、子供は「質問をしてくださったお客様」だから、気を遣っているのかどうか知らないが、余計なことだ。
視聴者がうんざりする。少しは常識的な言い方をしろ。

なぜ、こんなことを言うかと言えば、この番組は、けっこう多くの人が聞いている。大人だけならよいが、子供も聞いている。
だから、子供が、あんな言葉遣いでかまわない、と間違って覚えてしまうかもしれない。これは困る。

私のように、NHKを贔屓にしない、むしろ嫌っている連中はごくわずかだろう。多くの日本人は、NHK大好き人間である。NHKの放送内容を、頭から信じ込んで、疑うことをしない。
これではNHK局の思う壺である。いざとなれば、大衆操作に走るだろう。危険である。
放送は、疑ってかかれ。視聴者は厳しく放送内容を吟味せよ。あるいは無視せよ。
NHKと称する利権集団は怪しさ満載である。